お庭づくりの豆知識や、日々のこと
今日からプランターで家庭菜園!水耕栽培も♪収穫を楽しむ3つのポイント
新型コロナウイルス感染症の影響でステイホーム時間が増えている今、
世界的なブームとして、ガーデニングの需要が高まってきているそうです。
たしかに、お家で過ごす時間が増えて、部屋の片づけなどに割いてた時間も
おおかた済んで、さぁ次は何しよう。
ときたら、ガーデニングはうってつけのお家時間での過ごし方ではないでしょうか。
前回の記事
ガーデニング始めませんか。おすすめする4つのメリット~ステイホームで楽しむアウトドアの趣味~
にもご紹介しています。よかったらご覧ください。
今回は人気の高まっているガーデニングの中でも、育てて食べる楽しみ、
気軽にはじめることができるプランターで家庭菜園のススメです。
プランターで家庭菜園
1.プランター菜園に必要なもの
2.良い苗を選ぶコツ
3.手軽にキッチンでも♪ペットボトル水耕栽培
ひとつづつご紹介しますね♪
1.プランター菜園に必要なもの
・プランター 普通の草木1苗を育てる際に使うプランターよりもなるべく大きく、
底の深いものをおすすめします。ホームセンターで野菜栽培用のプランターがありますので
できればそれをおすすめします。要は、土の栄養分がそのまま野菜の実になると思ってください。
少ない土では野菜の出来があまりよくありません。
・土 ホームセンターにある野菜用の土をおすすめします。
・鉢底石 プランターの底にひいて、根腐れを防ぎます。鉢底石はネットに入れておくのがコツです。
収穫後に土と石を分けるときに大変便利です。あらかじめネットに入って売られている鉢底石もあります。
・タネ、苗 育てたい野菜はなんですか?タネから育てるのもいいですし、苗からですともっと簡単に楽しめます。
ホームセンターにはたくさんの苗がならんでます。お好きな苗を選んでくださいね。
・支柱・ネット 選んだ野菜の種類によっては支柱が必要なものやネットにつるをはわせたり、
害虫よけに使用したりします。事前に確認して準備しましょう。
ようは、苗と栄養豊富な土さえあれば実ができます♪レッツトライ!
2.良い苗を選ぶコツ
せっかくなら収穫が待ち遠しくなるようなテンションの上がる野菜を作りたいですよね。
ホームセンターで手に入るものは品種改良が進んで、家庭菜園でも十分楽しめる野菜がたくさんあります。
ぜひ足を運んでご自身の目で選んでみて下さい。そして購入するときのポイントとして、
良い苗を選ぶコツは、
・節間が広くない
・茎が細くない
・葉が黄緑色でもなく深緑色でもなく緑色
・虫に食べられていない
・病気に掛かっていない
・根がビニールポットの底から出ていない
これらを参考に選んでくださいね♪
3.手軽にキッチンでも♪ペットボトル水耕栽培
水耕栽培とは、土を使わずに水と液体肥料で植物や野菜を育てる栽培方法です。
室内の狭いスペースでも栽培が可能で、キッチンなどで水耕栽培をする人が増えています。
家庭で簡単にできる水耕栽培は、雨風や季節を気にせずに、部屋の温度調整次第で
安定した環境で栽培する事が可能なので、より手軽な家庭菜園のひとつです。
一番簡単で身近なのがスーパーでもよく見かける「豆苗」でしょうか。
カットした根本を水につけておくだけで再生します。2、3度収穫できますので、
初心者はまず手軽にこちらからいかがでしょうか。
つぎに「カイワレ大根」もおすすめです。こちらはタネからでも簡単に発芽します。
あとは「リーフレタス」や「バジル」なども比較的簡単です。
もっと楽しみたい方は、「ネギ」や「トマト」なんかも♪
水耕栽培に必要なものは、植物を育てる容器です。
専用のキットを使わなくてもペットボトルの容器で栽培できます。
簡単に始められるので、初心者でも気軽に挑戦できますね。
ペットボトル容器の作り方はとても簡単。飲みほしたペットボトルをしっかりすすぎます。
上から3分の1のところにカッターを入れて水平にカット、
飲み口を下にして底側の容器にかぶせてセットします。たったこれだけです。
タネや苗の培地は100均スポンジがいいでしょう。
店頭にある様々なスポンジの中から良いものを選んでください。
ポンジをペットボトルの飲み口部分より少し大きめの形にカットします。
これを飲み口の部分にセットするだけです。
水はペットボトルの飲み口にセットしたスポンジが水を吸える水位まで入れます。
以上がペットボトル水耕栽培に必要な道具になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
こんなに手軽にはじめることができるプランター菜園や水耕栽培。
収穫までも楽しめるお家でできる趣味として、お子さんと一緒に楽しむのも良さそうですね♪