お庭づくりの豆知識や、日々のこと
庭にハチの巣をみつけました。どうしたらいいですか?
ースタッフが現場でお客様からいただいた質問をお答え致しますー
『庭にハチの巣をみつけました。どうしたらいいですか?』
庭にハチの巣が出来てしまった、お客様からの相談です。
お庭にハチがやってきたら、怖いですよね。知らない間に庭で巣が出来ていた!なんて発見したらとてもショックです。
でも慌てて適当な殺虫剤で駆除しようとするのは危険なのでやめましょう。ハチに刺される一番の原因は、自分で駆除した際に誤って刺されるケースだったりします。ご注意くださいね。
では、どうすればよいのでしょう。
■まずはハチの種類を確認
ハチの種類によって、ご自身で駆除できる場合と自治体や専門業者でないと対応できない種類のものに分かれます。
駆除可能なハチ
- ミツバチ
ハチの中では小さいので見分けがつきやすいです。小さなハチが複数飛んでたらそれはミツバチです。ご自身での駆除が可能ですが、巣があまりにも大きく成長して巨大化してしまってから発見した場合は、自治体や専門業者に依頼が必要です。 - アシナガバチ
その名のとおり長いあしをたらしてフワフワとゆっくり飛ぶのが特徴です。巣は、写真のように下向きに傘状に広がります。 - クマバチ
見た目が黒くて比較的大きな種類のハチで主に単独行動をします。性格はおとなしく、枯れ木や木材などの中に巣を作ります。
自治体や専門業者に依頼が必要なハチ
- スズメバチ(要注意!)
姿が似通って見えますが、アシナガバチと違ってまっすぐスピード早く飛ぶ様子でわかります。スズメバチの巣は写真のように丸いボール状の巣を作ります。スズメバチと確認できたらまず、近づいてはなりません。お住まいの自治体で駆除してもらえる場合があります。そうでなくても専門の業者に依頼して駆除するのが一番安全です。
■神戸市にお住まいの場合は自治体に相談できます
GOOD2 GARDENのある神戸市ではハチについて相談できるハチ相談窓口があります。
スズメバチ、ミツバチで危険性があると判断されたら無料で駆除してもらえます。
アシナガバチの駆除は行っていませんが、駆除方法などの相談に応じてくれます。
神戸市ハチ相談ダイヤル
0120-947-988
(平日8:45~17:30)
■万が一刺されてしまったら
もしもの時の対処方法をご紹介します。
- 刺されたら周りを見渡して巣が近くにあれば遠く距離をとりましょう。(ポイント!)
- ハチの毒は水溶性です。流水で傷口を絞るようにして洗いましょう。ミツバチの場合は針が残るので指ではじき取ってから行いましょう。
- 患部を冷やして様子をみましょう。もし幹部以外に蕁麻疹や腫れが見られた場合はすぐ病院を受診しましょう。
ーこのように、気になるご質問がございましたら当社までお気軽にお問い合わせください♪ー