お庭づくりの豆知識や、日々のこと
ゴールドクレストの伐採 の話。
GOOD2 GARDEN の柴田です。
今日はゴールドクレストの話をさせて頂きたいと思います。
こーーんな感じで、そびえ立つゴールドクレスト、よく見かけます。
そもそもゴールドクレストは、ガーデニングブームの時、
寄せ植えで、パンジーやビオラ、ガーデンシクラメンの背景として、
一緒に植える寄せ植え材料で大人気になりました。
で、寄せ植えから庭に植えたら・・・・
「いつの間にか、こんなになっちゃいました〜」
ってお客様、100人以上とお会いしました・・・
気付くのおっそ!!!
なんて言えませんが、成長も他の樹木に比べたら恐ろしく早く、
本当にあれよあれよで「どうしようかな・・」と
迷ってるうちに、手がつけれなくなるんでしょう・・・・
で今日もそんなお客様。
本日は伐採ではなく、かなり低くしてほしいとの事でした。
今日は、こんな時どうしたらいいのか???
で作業手順を詳しく書いて見たいと思います。
「木を伐採する」 と聞くと、下の方でノコギリで切って、
・・・・・・・バタ〜〜ン・・・・・・・・
って感じで想像されてる人もいてるかもですが、
当然そんな危険なことはしません。
園芸脚立に登り、
まずはできる限り上の方から、枝を少しづつ落として軽くしていきます。
想像よりも重さもかなりあるのです・・・
できる限り軽くしておきます。
まずお話しておくと、
何より ”安全第一” 人間もそうですし、その周りのものに当たってしまってはえらいことです!!
作業は必ず一人ではせず、2人以上で行いましょう。
今回の場合は横のお庭がスペースがあったので、
切り落とす上部にロープを結び倒す方向に、引っ張ってもらいます。
切る幹の長さとスペースの広さをよく考慮します。
思っているよりも、木は実際は大きいです!!!
クドイようですが、安全第一!
”一か八か!” では絶対にしないでください!
チェーンソーやノコギリで、
倒す方向を考慮しながらゆっくりと切っていきます・・・・
ロープ引っ張り係は、切り落とし落ちてくる速度に合わせて、
安全にゆっくりと引っ張ります・・・・
「いくよ〜」
「オッケ〜!」
・・・バッターーーン
掛け声が大事です!
でこれの繰り返し。。
ここまできたら後は少しづつ、
切って切って下げていきます・・・・
ここまで大きい場合は危ないので、
プロに任せた方が良いと思います。
ゴミも恐ろしく出ますので・・・・
今回は、伐採ではなくできる限り低くとの事でしたので、
こじんまりと、違和感なく残しておきました。
最近の強風による台風では、ゴールドクレストはたくさん倒れました・・・
急成長で背が高くなる割には、
根が張らないので倒れやすいんですね・・・
あくまでもポイントは、
そうなる前に早めに手を打つ事!!
・・・手遅れの場合は、ご相談くださいませ。