お庭づくりの豆知識や、日々のこと
個人的 今年の抱負 と 手帳 の話。
スポーツジムのめっちゃ空いてる更衣室で着替えていると、なぜか両隣のローカーの人が来て
狭い中での着替えになりがちのグッドツーガーデン の柴田です。
#おい今年のおみくじは大吉だったよな・・
#俺はどういう星のもとで生まれたんだ・・
さて、昨日は会社の今年の方針について書いてみましたが、
本日は私個人的な今年の抱負について少し触れてみたいと思います。
♦自分軸手帳 とはなんぞや
会社でも年始に会社の方針に沿って、部門目標を設ける、部門目標に沿って個人目標を設ける
という話をしましたが、これは個人的にも数年ず〜っとやり続けていることです。
どうするかといえば、手帳に沿って自分の考えや価値観を棚卸して自分を見つめ直し、
今年はどういう年にしようかを考え整理していくんです。
ご存知の方も多いと思いますがフランクリンプランナーという手帳をずっと使ってました。
手帳は予定を書くというよりは、僕は計画を書くという感じです。
で去年出会い今活用しているのは、その名の通り ” 自分軸手帳 ”
これがほんといいんです!
引き算ワーク
とは、やめたい・やりたくないを書き出し、そしてやめるための方法を考える・・。
足し算ワーク
では、人生でやってみたいこと、行きたいところ、欲しいもの、ありたい姿などを、
思いつくまま100個書きます!
なんでもいいとなるとなかなか・・これがなかなか埋まらないんだな〜
でも達成して消えていくのがとても嬉しい!!
自分のトリセツ
自分の強み・弱みを把握すると自分をどう活かせばいいか見えてきます。得意なことは伸ばし、
不得意なことはそれが得意な人に協力する(笑)
でいろんなリストを作ります。
ご機嫌発掘リストや、感謝のリスト、行動を生む!学びリスト!
僕は読ん本リストや、観た映画リストなんかも作っておきます。
で、
今年の目標と計画
ここは年単位で大枠を考え、月単位で落とし込んでいきます。
ここまできたら一週間ごとのスケジュール、毎日の時間軸に、
予定入れ込んでいき、終われば反省、そして計画が変われば修正・・。
こうやって手帳が埋まっていくのが、なんか嬉しいんですよね〜
ズボラな気分が乗ってない時はスッポリ空いたりして・・
それはそれで・・・
で、個人的に今年の漢字というのを決めてみました!
では、発表します・・・
整
です!
意味はご存知、
束ねてまとめる。形を正しくそろえる。乱れないようにきちんとそろえる。
です。
仕事も生活も人生も整えていきたいな〜っと!
皆様も、今年の目標!今年の漢字!
決めてみてはいかがでしょうか。
お後がよろしいようで。